「USCPAについて調べるとアビタスをおすすめされるけど、本当にいいのかな。いろんな人の意見も知りたい」
USCPAは取得までに約100万円かかる試験です。高い自己投資ですから、USCPA予備校を選ぶときにはさまざまな意見を参考にしたいですよね。
今回はUSCPA予備校アビタス(Abitus)の評判・口コミをまとめてみました。
Twitterで「アビタス(A校)」で検索し、良い評判・悪い評判に関するツイートをまとめています。
私もアビタス卒業生なので、推しの予備校になるのですが、今回の記事を読むことでさまざまな意見を知り客観的に判断することができます。
それでは早速見ていきましょう。
この記事を書いている人
単位ギリで地元の駅弁大学卒業→銀行に入社するもツラすぎて1年で退職(年収300万)→税理士試験に挑むも1科目も合格できず挫折(年収380万)→働きながら1年10か月でUSCPA取得→BIG4監査法人金融部転職(年収600~690万)→TOEIC855点獲得→大手FAS(年収910万)
凡人がUSCPA(米国公認会計士)試験の勉強方法や、USCPAを活かした転職方法について発信してます。
USCPA(米国公認会計士)資格のおかげで凡人の私でも5年で年収380万円から910万円に
そもそもアビタス(Abitus)とは
アビタス(abitus)は国際資格の専門予備校であり、USCPAの合格者が5,000名を超える実績があります。
「多忙なビジネスパーソン向けに特化した」とあるように、私もアビタスで働きながら1年10か月で合格できたのでおすすめの予備校です。
⇒アビタス(abitus)公式HP USCPA講座
アビタスの良い評判・口コミ
- 教材が読みやすい
- 合格実績、サポート体制に安心感がある
教材が読みやすい
アビタス のテキスト、問題集、解説は本当に丁寧だよな。簿記の講座とかもやってほしいよ。同じ先生で。教え方違うから、正直理解しにくいよね。アビタスは、会計未経験者の味方だと思うな。宣伝じゃないよ笑
— otoko漢 (@otokonoko7) February 21, 2021
米国公認会計士1科目目FAR86で合格
— りぉうg (@NoirArbre) February 23, 2022
アビタスのテキストと問題集優秀すぎるな
アビタスAUD直前対策の文章の解説、かなり気合い入ってるな。
— USCPA合格日記(2020年5月25日勉強開始) (@uscpagoukaku) March 18, 2022
問題集とかだと解説講義ありきで解説されていたりするが、動画に加え、この文章解説はかなりわかりやすく、勉強になります。
ぎりぎりパス…アビタス申し込んでから1年半、やっと受験まで行けた😵💫休憩時間に心を落ち着かせようとチョコレート1袋平らげたら15分以上経ってて席戻った頃にはとっくにタイマースタートしていたミス、もうやらないぞ🤣テキストはアビタスだけで全然大丈夫。 pic.twitter.com/GDH8I5AxSa
— emi (@emmaandemi) December 16, 2021
USCPAのREG試験終わり!合否は半々な予感😂
— 東大卒おーえる(公認会計士勉強中) (@7EN87RSrc9ChSzZ) November 5, 2021
感覚的には60-70点はアビタスのMCTBSで普通にいける、それ以上の細かい論点は別途カバーorノーミスでこなす(運も必要)のが正解かなぁ。
網羅しようとすると勉強効率下がるから、結論アビタスは良く出来てる。
合格実績、サポート体制に安心感がある
REG無事合格でした!
— カツオドリ@USCPA→英語勉強中 (@EUscpa) June 16, 2021
アビタスオンリーで高得点取れたのが嬉しいです。
ここまで累計約700時間。ここまで来たら1,000時間以内に全科目合格して、模範的アビタス生になりたいと思います。 pic.twitter.com/ZG1pmMdSQM
USCPAを完走した感想です!!!!
— 暇な経理 (@himana_keiri) September 19, 2021
①勉強期間と試験結果
勉強期間:20/06~21/09
FAR82点(模試69点)
AUD81点(模試73点)
BEC83点(模試72点)
REG83点(模試63点)
※模試はアビタスのver12.01(REGだけ12.02)で全て本番1ヶ月前くらいに受験
おーー!
— はなかっぱ (@USCPA_kappa) October 1, 2021
アビタス、zoomでのオンライン自習室始めたんだ😳😳😳アビ公式垢への要望リプが反映されてる、、、!!
REG79点で受かってました!
— テンプル@米国会計士×不動産 (@temple1391) September 15, 2021
アビタス入校後、途中フェードアウト気味になりつつも、転勤をきっかけに時間が取れるようになり、本腰入れてから約1年でUSCPA卒業できました。
支えてくれた妻に感謝。Twitterで色々な情報をくださった皆さまにも感謝です。
受験手続きで日中はA校、夜中にNASBAとやりとりをする数日間でしたが無事何とかなったようで…
— 大樹 (@USCPA71885395) January 14, 2022
A校のサポートには毎度助けられてます。ありがたいです。#USCPA
アビタスの悪い評判・口コミ
- 料金が高め
- アビタスの宣伝よりも実際は難しいか
- 一部、テキストの誤植、解説の矛盾などもある
料金が高め
【USCPAの取得費用】
— ちゃわ (@MezaseUscpa) September 4, 2021
結論→予備校代+30万円〜
私はUSCPA合格までに1,196,544円かかりました…
(再受験で余計に2回受験、アビタスの単位込みフルコースをほぼ定価、交通費カフェ代含まず)
会計経済単位ある人や社割ある人がほとんどだと思いますので、だいたいの人はこんなにかからないと思います。 pic.twitter.com/hQC3LpiD80
A校に70万クレカ一括払いしてきた!
— ゆるると@USCPA受講中 (@yululu818) August 24, 2021
やっぱりたっかいなーーー😇
ワーホリ行こうかなと思ってた時期もあるから、それと比べれば安くついた…むしろ専門性もあるし…キャリアアップにも繋がるし…と自分に言い聞かせてる。
USCPA受講の方々これからよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
人生で一番高い買い物を終えてきました
— Sinatra 勉強垢@USCPA挑戦中 (@comeflywithme00) November 24, 2021
A校で受講し、NYで出願します!
TwitterのUSCPA 受験生よろしくお願いします!#USCPA pic.twitter.com/gKfhFNJ2yi
米国公認会計士はアビタスで費用は80万円程かかった。試験も1科目5万円程度かかるから、4科目受けるとしたら最低でも100万円はかかる。ただ、資格を取れたら転職のオプションも増えるし、会社の中でもユニークな存在になれることから投資回収は可能だと思う。
— コマ社長@不動産会社の日常 (@comachannel) April 30, 2019
アビタスの宣伝よりも実際は難しい?
【A校 認識を改める⚠️】
— 反逆のブルカラ@簿記一級✏️ (@Cpa1190) January 10, 2022
22/1/5付更新のA校の「USCPAと中小企業診断士の比較」という記事を見たら、想定勉強時間が改定されてました…
やっぱ1000Hは厳しいよなぁ pic.twitter.com/2tWhoVVfXF
試験合格させてくれるA校には感謝しているものの、ゴミみたいなUSCPA宣伝文句はやめろと言いたい。
— くりまんじゅうパイセン (@electric_pow58) February 21, 2022
理解のA校
— とも (@t_career_next) April 11, 2021
物量のT校
コスパのP校
各校個性豊かですよね。
一番大切なのは、USCPAを受ける方の勉強適性に合った学校をチョイスする事です。
要領よく最低限の努力で受かるにはT校の物量は明確にオーバーですし、ゴリゴリ問題演習中心の方にはA校は物足りないかもしれません。
学校選びは慎重に。
A校の最近の広告、「TOEICを活かせる資格」としてUSCPAを押し出していますけど、流石にやりすぎじゃないですかね。笑
— つよぽん (@TSUYOPON_xx) December 12, 2021
僕もAUD受けたときアビタスの教材だけで合格無理じゃない?!って思いました。笑
— K Junta-box (@k_junta_box) March 7, 2022
テキストの誤植、解説の矛盾など
アビタスのテキストと2021リリース問題の解説に矛盾があった。
— K-Junta (@k_junta_box) March 18, 2022
テキスト→タイプ1の後発事象の場合、報告書の日付は現場作業の日付(元々の報告書の日付)
リリース問題→追加の監査手続きが完了した日に日付を修正
謎が解ける人いますか?😅#USCPA #AUD pic.twitter.com/5bQXhQF0YT
A校については、これまで先人の方々が言っていた通り、REGの論点のまとめがない・TBS問題の仕訳採点が不親切・解説の誤字脱字多い等の不満はあるものの、効率良く勉強するという点で教材の内容・文量・UIが素晴らしいと思うし、友人がUSCPA考えてるなら迷わずA校を勧めます。
— 東大卒おーえる(公認会計士勉強中) (@7EN87RSrc9ChSzZ) December 17, 2021
口コミを見て管理人が思ったこと
前述の口コミをひととおり見て、私としてもまさにその通りだなと感じています。
悪い評判、というかデメリット部分を除けば、アビタスは実績十分な信頼に値する予備校なのかなと。またアビタスのデメリットについては、ある程度対策することができます。
- 料金が高め⇒アビタスの割引制度をフル活用する
- アビタスの宣伝よりも実際は難しいか⇒問題集は8周、AICPAリリース問題は5周するつもりでスケジューリングをする
- 一部、テキストの誤植、解説の矛盾などもある⇒無制限のWeb質問サービスをフル活用する
まとめ:挑戦者は素晴らしい
Twitterでアビタスについて調べていると、評判・口コミよりも
「アビタスでUSCPA講座受けることにしました、頑張ります!」
という、決意表明のツイートが圧倒的に多かったです。
今日はUSCPA(A校)の体験授業を受けました。
— くるるん (@KEjVk29pvA0yA68) March 20, 2022
診断士の一次で学んだ財務会計を英語で復習するような内容で、新鮮でした。
私は留学経験があるので、英語で何かを学ぶのはワクワクします。
入学しようかな😃
私も、申し込んだ当時はこんな気持ちだったなーと懐かしくなりました。
何かに挑む人は美しいです。
ミケランジェロが作成したダビデ像は、巨人ゴリアテに臨む前の姿の彫刻とされています。私もUSCPAに挑む皆さんを応援したいと思います。
私自身のアビタス体験談はこちらを参考に。
⇒USCPA予備校アビタスのメリット・デメリットを合格者が徹底解説
以上!
アビタスの受講料を安くする方法(紹介割引)
元アビタス受講生の私が紹介することで、入学金11,000円(税込)が割引できます。
【ステップ①】当サイトの『お問い合わせ欄』または『TwitterのDM』に、以下の情報を全て記載してたけぞうに連絡する。
- お名前
- オナマエ(カナも忘れずに!)
- メールアドレス(自動メールが受け取れないアドレスは避けてください。例:@icloud.com、@i.softbank.jp、@163.com)
- 件名「アビタス紹介割引の依頼」
【ステップ②】たけぞうが上記情報を元に申請し、依頼者にアビタスから自動メールが届く。
【ステップ③】自動メールの内容に従って手続きすれば入学金11,000円が割引!
注意点:たけぞうによる申請後、翌月末までに依頼者が申込手続きを終え、受講料の全額入金(またはローン可決)を完了することが必要です。翌月末までに全額入金できなかった場合、たけぞうに連絡ください。再申請します。